-
2006
0611
(Sun) -
おおきくなったらなんになる?
- ものおもう| C:0| 22:20| Top
タイトルにつけた
おおきくなったらなんになる?
ですが
結構20歳の頃から
常に自分に聞いてきました。
「おおきくなったら」
というのが
何だか滑稽ですが
いつになっても
「なんになる?」の精神を持っていたい。
いつまでもなにものにもならないままでいるのは
色んなコトに申し訳ないと思う
今日この頃です。
職業、湯座章子ということで
無職時代乗り切ってきた私ですが(笑っていいのか悪いのか)
何故いまさらこれを
書いたのかというと
面白い本を衝動買いしたので
ご紹介しようかと思いまして
「1歳から100歳の夢」
その名のとおり
日本国の中からピックアップされた
1歳から
100歳までの老若男女の
夢が
笑顔の写真と共に載ってます。
読む前にちょっと ぱらぱらとページをめくってみて
自分とか自分の家族と
中に載る写真の顔が重なって
すごく幸せな気分で読み始められました。
「あきらめるのか上手くなるじゃないですか」
という前に
読んでおきたい一冊です。
こういう いい本に会うと
感動って、こういうことだよなと
自分の脚本の未熟さとかに
気持ちよく気付かされます。
次はもっといいものを
必ずお届けしますね。
おおきくなったらなんになる?
ですが
結構20歳の頃から
常に自分に聞いてきました。
「おおきくなったら」
というのが
何だか滑稽ですが
いつになっても
「なんになる?」の精神を持っていたい。
いつまでもなにものにもならないままでいるのは
色んなコトに申し訳ないと思う
今日この頃です。
職業、湯座章子ということで
無職時代乗り切ってきた私ですが(笑っていいのか悪いのか)
何故いまさらこれを
書いたのかというと
面白い本を衝動買いしたので
ご紹介しようかと思いまして
「1歳から100歳の夢」
その名のとおり
日本国の中からピックアップされた
1歳から
100歳までの老若男女の
夢が
笑顔の写真と共に載ってます。
読む前にちょっと ぱらぱらとページをめくってみて
自分とか自分の家族と
中に載る写真の顔が重なって
すごく幸せな気分で読み始められました。
「あきらめるのか上手くなるじゃないですか」
という前に
読んでおきたい一冊です。
こういう いい本に会うと
感動って、こういうことだよなと
自分の脚本の未熟さとかに
気持ちよく気付かされます。
次はもっといいものを
必ずお届けしますね。
スポンサーサイト
-
2006
0610
(Sat) -
あたらしくあなたらしく
- 未分類| C:0| 04:08| Top
仕事について早・・・何日だ。10日かな。
もっのすごいはやいペースで一人仕事を任せてもらいまいした。
まだまだだけど
結構楽しいです。
元来
性格がせっかちというか
落ち着きが無いので
忙しいのはさほど苦にならないのです。
ですが
そそっかしいので
かなりうっかりミスをやらかします。
どんなんだ自分。
芝居の方は
新しい台本を9月までに書くことを決めて
とにかく
前門のトラから
退治していこうと思います。
もっのすごいはやいペースで一人仕事を任せてもらいまいした。
まだまだだけど
結構楽しいです。
元来
性格がせっかちというか
落ち着きが無いので
忙しいのはさほど苦にならないのです。
ですが
そそっかしいので
かなりうっかりミスをやらかします。
どんなんだ自分。
芝居の方は
新しい台本を9月までに書くことを決めて
とにかく
前門のトラから
退治していこうと思います。